人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2006年 04月 13日
勝手に大台突破記念に 導入。
 今回ブログをつらつら見返すと、過去に導入して結局手離れて引退者カテゴリ入っているのが18本あった。私の場合、e-bayか知り合いのリペア屋さんから入手して当たり前であるが、不稼働資産を扶養する余裕もない為、ヤフオクあたりで換金され、再投資という循環をするのだが、幸いものにより、売買損益の差はあるが総じて、「使っていた間のレンタル料もしくは勉強代で割り切れる」程度の出血で済んでくれている。(苦笑)尤もだから懲りずにレンズ出入りがだらしない状態になるわけであるが、中古レンズだけは個体差もありやはり手元に置いて使ってみないと何とも言えないからだ。(与太話の続きは、最後尾へ)

勝手に大台突破記念に 導入。_c0036985_1915056.jpg



勝手に大台突破記念に 導入。_c0036985_1921118.jpg
(E-330,Macro-Elmar R 100/4.0)




 さて、結局大分レンズも系統がすっきりしたが今回突破記念で一本導入した。前から欲しかったのだが私の予算で縁がなかったのであるが、E-330導入時のがらくた処分の余録と、エルマリート35/2.8で折り合いがついたものだ。おまけで、ズミクロンをマクロで使える純正のELPOROのVIaも付いてきた。(このELPRO&ズミクロンの接写もなかなか良さそうである)ちなみに、これで同時にSigmaの105ミリマクロ導入計画は見送りになった。(盟友と持ち上げておいてすいません。m(_ _)m)

 と言うわけで、今回導入したのはマクロエルマー100/4のベローズ用でなく、ヘリコイドのついたものだ。本当はライカでマクロと言えばビゾのエルマー65/3.5も有名なのだが、焦点距離的にマクロエルマリートと重なるのでパスした。ただ、これも知人に作例をみせてもらったが相当良い。何れにせよ、OM50&90コンビの相方として、60&100コンビとなった。

 最後に、思うのだがMLの55/4にしろ、このマクロエルマー100/4にしろ、開放絞りの明るさが落ちるものの何でこの4枚玉が、他のマクロレンズと伍してここまで使えるのかが不思議だ。このエルマーなどは裏から覗くと本当に奥まったところに後玉があり、ベローズ用のレンズヘッドにただヘリコイドを付けただけである。レンズとは、本当に不思議なものである。

by Hiro_Sakae | 2006-04-13 19:03


<< マクロエルマーで黄色      御礼 アクセス数 10万を突破... >>