人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008年 04月 19日
E-420のMF拡大で非コントラストレンズもAFが効く、優れた隠し機能
  価格コムのE-420板で早速紹介されている、裏技。E-420のLV時のコントラストAFはコントラストAF非対応レンズでも最後の詰めの直前まで使えるが、これの変形で応用の利きそうな技があった。一度、コントラストAF非対応レンズで試してみてはいかがだろうか、、ちょっとお得な感じ。マニュアルにはのっていない。でも、用途によっては、買う動機になりうる優れた機能だと思う。



 E-420とL10等のコントラストAFと比較しての進化した点は、コントラストAF非対応レンズでも、ハイブリッドAFとしてコントラストAFが一部機能するところだ。

 このハイブリッドAFの仕組みはと言うと、AF点が位相差AFと同じ3点に制限される。(コントラストAFの場合は11点)中央を指定しているとしよう。私はとりあえず竹標準を使ってみた。

 まず、半押しにするとコントラストAFが働き、拡大しない画面ではピントがきちんとあっているようにしか見えないところまでこれがAFしてしまう。そして、おもむろにシャッターを全押しすると例のミラーダウンした際に再度位相差AFで測距してシャッターが切れる。実際にやってみるとこの「ほぼピン合わせ」まではコントラストAF対応の梅標準とほとんど変わらないスピードでAFが動く。E-410等のLVで何が一番使いにくかったかというと、シャッター半押しではピント合わせをしないのでその間画面がぼけたままであったことだ。(これを回避するにはAELロックボタンで焦点合わせをするように変えなければいけなかった。)ここが、コントラスト非対応レンズでも半押しすればピントがざくっと合うので液晶で随分みやすい。

 そして、全押しした後の位相差の測距がさくっといく場合は、既にざくっと寄っているのでこのハイブリッドAFでも随分従来よりは改善されたように思うが、この最後の位相差AFで迷う時がある。(苦笑)こうなると例のもたもたした時間がかかる。これを何とか出来ないかというところだ。

------------------

 最初は、殆どOKの状態までコントラストAFが効いているのでこれを最後確認しダメならMFでちょんと調整した方が早いのではと思った。それでS-AF+MFに切り替えてコントラストAFで寄ったところをMFリングを回してシャッターを切った。そうすると、位相差AFが働かずにすぐシャッターが切れる。しかし、はたと気が付いた。LVに切り替えているから光学ファインダーは使えないわけだ。(笑)

 それで、半押しでざくっと寄ったところで拡大してMFをすればよいと思いやってみた。これが難しい。半押しを解除するとAFがリセットされるので半押ししつつ、画面を切り替えないといけない。そうこうしているうちに、半押しがリセットされた状態で、MF拡大をして半押しし直すと言う動作をした時に、これがMF拡大状態でもコントラストAFが働くのがわかったのだ。
で、試行錯誤の上、下記のような使い方が出来るのがわかった。

コントラストAF非対応レンズでも対応レンズでもそれは問わない。
S-AF+ MFにして、
LVはOKボタンを押した時にMF拡大の機能が出るようにしておく。これだけだ。

1.ライブビューボタンを押す。
2.とりあえず画面がぼけていれば適当にシャッター半押し
3.コントラストAFが作動し、すぐ画面が見渡せるようになる。(最初から大丈夫であればこの動作不要)

そして、

4.OKボタンを押してMF拡大の枠を呼び出す。いつもの奴だ。
5.そして、MFをする時と同じようにMFしたいところに枠を持っていく。当たり前だがどこでも良い。制限はない。(ここがミソ)
6.次に、OKボタンを押して拡大すると同時に、MFする代わりにシャッターを半押しする。
7.コントラストAFが働いてフォーカシングが合う。
8.シャッターを全押し。位相差AFは「働かず」そのままかしゃっとシャッターが切れる。

要は、コントラスト対応、非対応を問わず、MF拡大枠で合焦したいポイントを選び、OK一発で拡大して半押しすればコントラストAFで焦点合わせが出来るというものだ。どれぐらいの精度かというと、7倍拡大した画面で、「ぴしっとピントが合っている」状態である。要は問題ないレベルと言うことである。ちなみに、スピードはざっくり合わせる時に要する時間と殆ど変わらない。ZDレンズのリングでMFをして追い込むのでもなれていない人だったらこのAFの方が早いくらいかもしれない。実用になるスピードである。

加えて、このAFが使いでがありそうなのは、MF拡大枠を「画面のどこにもっていっても」AFしてくれるというところだ。画面のほぼ全域にAFポイントがある形だ。
勿論動体撮影等には使えないが、マクロやコンデジのAFスピードで良い用途なら問題ないだろう。仮にMFで更に追い込むにしても併用するメリット大だ。

なぜ、こんな事が可能なのかよくわからないが恐らく7倍拡大した時点でこの拡大した画像上でコントラストAFが行われているのではと思われる。元画像では非対応レンズでのコントラストAFの精度がオリの水準未満なのかもしれないが、それを7倍拡大上でおこなっているから更に精度が上がる理屈だと思う。またそうであるから、本来の測距点をはずれてMF拡大枠のどこへ持っていっても焦点合わせが出来るのではと思った。

この辺はまだまだ何か技があるかもしれない。何れにせよ、竹標準でこれなら、、今度は12ー60のSWDで試してみたいと思う。


 

by Hiro_Sakae | 2008-04-19 23:10 | E-4xx,6xx関係


<< Silkypix3.0, E-...      E-420,はじめてのお手合わ... >>